関塾 進学ゼミ島校【岐阜県岐阜市西島町の学習塾】
少人数制進学塾の関塾

関塾進学ゼミ島校

新着情報・お知らせ

検索結果 10件中 1 - 10
  • “勉強が苦手”になる前にできること

    行事日 : 2025年09月01日
    開校から23年が経ち、改めて強く感じているのは、小学校高学年から中学生にかけて「学力格差」が大きく広がっているということです。

    一度「勉強が苦手」という意識がついてしまうと、そこから抜け出すには非常に大きな努力と時間が必要になります。
    そこで当塾では、今年度より学力差が広がる前の段階から学習の土台をしっかり築けるよう、小学生向けの授業をさらに充実させました。

    ご家庭で保護者の方が勉強を見てあげることが理想ではありますが、実際には、仕事や家事で忙しく、時間を取ることが難しいご家庭が多いのが現状です。
    当塾では、そうしたご家庭に代わり、責任を持ってお子様の学習をサポートいたします。どうぞ安心してお任せください。

    また、現在の成績では志望校合格が難しい中学生に対しても、「一斉指導」を基本としつつ、個々の目標や学力に応じて補習を行うなど、一人ひとりに寄り添った指導を行っています。
    「行きたい高校がある」「成績を伸ばしたい」と考えている中学生の皆さんは、ぜひ一度、体験授業にご参加ください。
    お待ちしております。
  • 差がつく秋

    行事日 : 2025年08月19日
    塾業界では「差がつく秋」と言われるように、夏休み明けは学習の課題が表面化しやすい時期です。
    前期の定期テストや単元ごとの成果が出そろい、理解が不十分な部分が明確になってきます。

    特に中学1年生は、前期中間テストに比べて前期期末テストの学年平均が大きく下がる傾向があり、学力の差が徐々に現れ始める時期でもあります。

    さらに、秋以降の学習内容は一段と難しくなるため、苦手をそのままにしておくと、後期の成績や今後の進路に影響を及ぼす可能性があります。

    当塾では「一斉授業スタイル」を基本に指導を行っていますが、生徒一人ひとりの理解度や覚え方には違いがあります。
    そのため、一斉授業に加えて、それぞれに合った「個別補習」も取り入れ、きめ細かなサポートを行っています。
    一人ひとりと丁寧に向き合い、志望校合格に向けて、今何が必要かを一緒に考えながら、着実に取り組んでいくことを大切にしています。

    この時期は、学習習慣を見直し、確かな学力を身につける絶好のタイミングです。
    無料体験授業や学習相談も随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
  • ―自分で考えて行う勉強への挑戦―

    行事日 : 2023年06月12日
    関塾島校エボリューション ―自分で考えて行う勉強への挑戦―

    関塾島校では、今年度から新しい方針を実施します。
    それは「やらされる勉強」ではなく「自分で考えて行う勉強」を目指すことです。
    「自分で考えて行う勉強」とは、自分の目標や興味に基づいて、主体的に学習することです。
     「自分で考えて行う勉強」ができれば、勉強が楽しくなります。
     「自分で考えて行う勉強」ができれば、成績も上がります。
     「自分で考えて行う勉強」ができれば、将来の夢に近づけます。

    関塾島校は、この「自分で考えて行う勉強」をサポートします。
    そのためには、今まで以上に早い時期からコンタクトを取り、目標を立て、学習計画や進路相談などを行うことが必要になってきます。

    関塾島校では「自分で考えて行う勉強」への転換を目指すチャレンジャーを応援します。

    あなたも関塾島校で「言われて仕方なくやる勉強」から卒業しませんか?
  • 関塾ならここまで成績が上がります。

    1年前の中1中間テスト終了後、結果が悪く本人の意思に反してお母さんに連れて来られて入塾した塾生二人が、今回の定期テストでここまで成績が上がりました。

     入塾前の中1中間テストが 155点
                  ↓(157点アップ! 入塾前の倍の点数がとれるように)
     今回の中2中間テストが  312点 

     入塾前の中1中間テストが 280点
                  ↓(128点アップ! 入塾前の200点台から400点台に)
     今回の中2中間テストが   408点


    中1・中2でも、今関塾で勉強を始めれば、リカバリーは可能です。
    成績が伸び悩んでいる君、あきらめないで関塾で取り返そう!

    学校の懇談に合わせて、塾でも懇談を行いましたが、この二人の表情はとても嬉しそうでした。
  • 前期中間テストの結果が出ました。

    今回の中間テストは前回の期末テストと比べて、中1生・中2生全員の成績がアップしました!(最高で5教科合計76点のアップ)

    テストに向けて4月から始めた「+50点講座」の成果も出たようでとても嬉しく思います。
    しかし、点数が伸びたことで「点数が上がったからもう大丈夫」と勘違いしてしまう人がいます。点数が伸びた人はこれで安堵してしまわないように、更に結果に繋がる努力を続けていくことが重要です。

    さぁ、君も9月の期末テストに向けて夏休みを関塾で一緒に頑張ってみませんか?

    無料体験授業は1週間です。
    学習や進路に関する相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
  • 前期期末テストの結果が出ました。

    行事日 : 2021年10月29日
    6月以降に関塾に入塾した4名の結果は・・
    (個人特定を回避するために4人の合計点数で表しています。)

    【5教科合計】 《入塾前》962点 → 《入塾後》1254点
    【上がった点数の平均】 73点

    73点上がったら、こんなに選択肢が広がります!
     現在200点前後の人 … 私立高校専願 → 公立高校併願が可能 に
       250点前後の人 … 県立岐阜商業高校・本巣松陽高校が可能圏 に
       300点前後の人 … 長良高校・各務原西が可能圏 に
       350点前後の人 … 市内普通科上位校・岐阜高専が可能圏に

    11月の後期中間テストに向けて関塾で一緒に頑張ってみませんか? 中2生はそろそろ進路を決める決断の時期です!
  • 9月新規生徒募集中!

    暑かった夏も盛りを過ぎ9月に入って過ごしやすくなってきました。
    関塾の塾生たちは猛暑とコロナ過中なんとか乗り切り、夏期講習も無事終了いたしました。


    まだまだ行動規制がかかる日々が続きますが、学校では定期テストで夏の成果が試されます。

    テストの点や通知表を見て「何となく…」勉強しても、なかなか結果は出ませんよね。
    限られた時間でなりたい自分に近づくには、具体的な計画と目標が必要です。

    せっかく勉強しても、結果が出なかったらイヤになりますよね。
    どうせやるなら、結果につながる努力をいっしょに始めましょう。


    なりたい自分や結果につながる勉強方法など、お気軽にご相談ください。
    体験授業受付中です。
  • 新規生徒募集中!

    【少人数制指導/通塾コース】
    「目標の大学」「目標の高校」「テストの目標点」等が明確に決まっている人はコスパ最強の「少人数制指導」(通塾コース)をオススメします。
    関塾があなたの目標達成のために、あらゆる方法を考えていきます。
    基礎的な学力を身に付け、学校の授業を先取りして学習することで成績向上と志望校合格を目指します。
    【オンライン個別指導コース】
    将来の目標はまだ決まっていないけれど、受験前に困るのは嫌!という人。
    「わからない」を作ってしまうと後で大変!という人。
    まずは「オンライン個別指導」からはじめて目標が決まったら「通塾」に切り替える…という方法もあります。
  • 新年度生募集中!

    新年度生募集中です。
    新中学1年生(現小学6年生)で、「余裕を持って中学校の学業を進めたい!」と考えている人を募集します。
  • 無料体験授業受付中!

    無料体験授業を随時受付中です。
    まずは無料体験授業を受講して、関塾が自分に合っているかを確かめ、入塾するかどうかを判断してください。
    関塾進学ゼミ島校を全部知ってから安心して入塾が出来ます。
  • 関塾進学ゼミ島校のインスタグラムです。
イベント情報はこちらから。
  • 関塾進学ゼミ島校
  • 〒502-0912
  • 岐阜県
  • 岐阜市西島町3-20
  • MAIL: info@100tenmanten.com
  • TEL: 058-296-2161
  • TEL: 0120-969-128
  • FAX: 058-232-8344
関塾 進学ゼミ島校【岐阜県岐阜市西島町の学習塾】
関塾進学ゼミ島校
スマートフォン用表示